今回の記事はアハモ(ahamo)って何?って言うぐらいの人向けにアハモ(ahamo)について解説していきます。
携帯のプラン?あ~もうそれ考えるだけでわからん!
いつも携帯ショップにまかしてるねんって人も多いでしょう。
そんな事を言ってるといつまでも損し続けますよ~といことで、
今回この記事をよんでほしい人はこんな人です
- アハモって何?って思うぐらいの人
- 携帯料金は安くしたいけど携帯ショップに行くのが嫌な人
- ヘビーユーザーでもないのに月々3000円以上携帯料金を払ってる人
この記事を最後まで読むとこんなことがわかります
- アハモって何かがわかります
- アハモに乗り換えた方がいいかがわかります
- アハモの他に乗り換えた方がいいかがわかります
- 現在の携帯プランよりお得になれます
それではまず、アハモについて解説したいと思います
ドコモの携帯新料金:アハモ(ahamo)とは?

アハモ(ahamo)というのは、先日、2020年12月3日に発表されたドコモの新料金プランのことです。主な特徴は
この新料金プランというより、もともと、他社で言うサブブランド、ソフトバンクで言う「Yモバイル」、AUでいう「UQモバイル」といったサブブランドの位置づけで進めていきたかったと思うのですが、
お国の携帯料金を下げろと言う方針で、ドコモ本体の料金プランとして発表することに決めたのでしょう。
今までの、料金下げました。の茶番ではなく、いずれいつかは下げなければいけないと思い、いち早く他社よりも安いというイメージをつけるための戦略がみえてきます。
アハモの提供開始日は2021年3月となっています。
アハモ「ahamo」を契約するうえでの注意事項
これまでの通常のドコモプランとは少し違うので注意することがあります。
契約申し込みやサポートはすべてWEBのみ
これまで、契約や契約内容の見直し、サポートはドコモショップでやっていたと思うのですが、これらをオンライン上ですることになります。新規申し込みやサポートはWEBまたはアハモ専用アプリでするのですが、これはメリットと思う人と、え~そんなん難しそうと思う人にわかれそうですね。
ドコモもそれをみこして、どうせすべてのユーザーが乗り換えないだろうという思惑もあるので親の携帯などは、子供さんが代わって手続きしてあげてくださいね。
- オンラインでのみ
- 親の携帯などは子供さんが操作してあげる
契約は20歳以上のみ
アハモは20歳以上でないと契約できませんが、20以下の人も使用者として登録できます。子供に携帯を使わせる時は親が契約し子供に使わせるという形になるのでその点注意してください。
- 契約は20歳以上
- 20歳以下の子供に使わせたい場合は親が契約
5GとLTEエリアのみでFOMA(3G)エリアは利用不可
FOMA(3G)に対応している端末であってもFOMA(3G)エリアでの使用はできません
5GとLTEエリアのみとなっていますのでその点注意です。
現在の割引の併用は不可
従来のプランで、割引併用で携帯代を安くしていたと思いますが、アハモは2980円ぽっきりなので、割引が使えません。
例えば
- ファミリー割
- ドコモ光のセット割引
- dカード支払い割
- 回線数に応じた割引
こういった割引が使えなくなるので注意してください。
ドコモメールは利用不可
いわゆるキャリアメールは使えなくなります。
このキャリアメールは今でも使っている人が居てるのかはわかりませんが、
今もキャリアメール使ってる人は、今すぐ、Gメールなどのメールを使った方がいいですよ。
そうすることによって、今後、携帯会社を変える時もキャリアメールのことを気にしなくてお得な携帯会社にすぐ移れます。
dアカウントやdポイントは手続きをすればそのまま使えるのでその点注意してください。今後もサービスの追加や詳細については来年の5月までにいろいろ出てくると思います。
ドコモの新料金プランの発表で今後、他社も同じような水準のプランも発表してくると思いますが現状の他社と比較してみました。
ドコモ携帯:アハモ「ahamo」の料金と他社の現在の料金の比較

アハモ | Yモバイル | UQモバイル | 楽天モバイル | |
月額料金 | 2980円 | 2980円 | 2980円 | 2980円 |
データ | 20ギガ | 13ギガ | 10ギガ | 無制限 |
通話 | 5分以内 | 10分以内 | なし | かけ放題 |
テザリング | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ドコモが新料金アハモを発表して各社新料金の発表してきました。
ドコモ「アハモ」 | ソフトバンク on line | au povo 「ポヴォ」 | |
月額料金 | 2980円 | 2980円 | 2480円 |
データ | 20GB | 20GB | 20GB |
通話 | 5分以内 | 5分以内 | 5分以内+500円 |

と、例の横並び料金ですね
auのpovo 「ポヴォ」の場合5分以内かけ放題にすると500円かかります。
なので20GBのデータで5分以内かけ放題では3社一緒ですね。
楽天だけが楽天モバイル「アンリミットⅥ」の発表でダントツ安いです
楽天モバイルは一律2980円使い放題でしたが、使わない時には0円携帯になる
3段階の料金体制になりました。
簡単に説明すると、こんな感じです。
1GBまで | 0円 |
1GBから3GB | 980円 |
3GBから20GB | 1980円 |
20GB以上使い放題 | 2980円 |
楽天モバイル「アンリミットⅥ」の新料金はこちらの記事でも解説していますのでみて下さい。
アハモ「ahamo」に乗り換えた方がお得な人
- さほどギガも使わないのに2980円以上払っている人
- UQモバイルの人
- 楽天回線が繋がると思ったけど、繋がらなかった人
さほどギガも使わないのに2980円以上払っている人
ヘビーユーザーでない人で2980円以上払っている人はアハモ「ahamo」に乗り換えた方が、絶対お得です。
なぜ、携帯代が高いというと、通信料にはいろいろな維持費が含まれているからです。
その中には携帯ショップ運営費や携帯基地局の維持費などさまざまな経費が上乗せされているからです。
そして、オンラインってなに?WEBってなに?って言っている人は、乗り換えないだろうという計算もされてこの2980円という値段を実現しているのでしょう。
なので、ほとんど、使っていないのに2980円以上払っている人は乗り換えるのがおすすめです。
今なら3000ポイントもらえますよ

UQモバイルの人
UQモバイルの人は通話料別途なので、通話しようとすればもっと高くなります。なのでアハモの方が5分以内の通話料がついているのでお得です。たとえ、5分でも通話できるとかなり違います。
ちょくちょく、短い時間でもかけていると月額でみると意外に高くつきます。
楽天回線が繋がると思ったけど、繋がらなかった人
楽天を使っている人で楽天エリアの人はとても満足してると思いますが、繋がらない人はアハモに乗り換えた方が得ですね。
通話は問題ないと思いますが、楽天回線に繋がらないと、データ使用が5GBしかつかえませんからね。
Yモバイルの人もUQモバイルの人もそのうち、値下げがあると思いますので、ちょっと様子見もいいかもしれませんね。
アハモも来年5月までどれぐらいの申し込みがあるのか、それと他社もみているでしょうからね。
楽天がどう出るのかがみものです。
ドコモ新料金「ahamo」登場で楽天モバイルピンチ?


楽天回線が繋がるわたしは楽天最高状態ですが
楽天としては2980円通話もデーターも無制限という破格のプランを打ち出して、現在赤字をたれながしてがんばっているのに、しかも、赤字の回収の見込みのまだないのに!ドコモがアハモを投入してきてビビってるでしょうね~
なんせ、楽天エリアの人は最高ですが、エリアがせまーい。東京、名古屋、大阪の一部だけですからね。
それ以外のエリアの人は楽天を契約するのはありえないでしょうね。
でも、現在、基地局急ピッチで建設中なのでこれから期待できます。

私も9月ごろ契約して10月、11月と全く繋がりませんでした
楽天モバイルのレビュー記事も書いてますのでよかったらみてください。
今後は、携帯業界は儲からなくなるのに、楽天は携帯基地局を作り続けないといけないのに、他社もどんどん値下げしてきます。
さらに、値引きで対抗でしょうか。
2980円以下にどんどんさがってくれればユーザーとしてはうれしいのですが。
楽天はたまったもんじゃないと思いますね。

わたしと一緒に楽天を応援したい人はぜひ楽天モバイル契約してあげてくださいね↓

ドコモ新料金「ahamo」まとめ

アハモ(ahamo)って何?
- 月に20GBのデーター通信
- 20GBを超えても最大1Mbpsの通信ができる
- 5分以内の通話がかけ放題
- ドコモの高品質ネットワークが月額2980円
- 20GBのデーターなら海外82の国々・地域でも使える
- 4Gだけでなく5Gにも対応している
- 解約縛りなし
この様な条件でつかえるドコモの新料金です。サブブランドの位置づけでやりたかったと思うのですが、国の携帯料金値下げ圧力で、ドコモ本体のプランとして登場!とおもわれる。
アハモを契約するうえでの注意事項
- 契約申し込みやサポートはすべてWEBのみ
- 契約は20歳以上のみ
- 5GとLTEエリアのみでFOMA(3G)エリアは利用不可
- 現在の割引の併用は不可
- ドコモメールは利用不可
アハモの料金と他社の現在の料金の比較
アハモ | Yモバイル | UQモバイル | 楽天モバイル | |
月額料金 | 2980円 | 2980円 | 2980円 | 2980円 |
データ | 20ギガ | 13ギガ | 10ギガ | 無制限 |
通話 | 5分以内 | 10分以内 | なし | かけ放題 |
テザリング | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
新料金発表してきました。
横ならびですが(笑)
ドコモ「アハモ」 | ソフトバンク on line | au povo 「ポヴォ」 | |
月額料金 | 2980円 | 2980円 | 2480円 |
データ | 20GB | 20GB | 20GB |
通話 | 5分以内 | 5分以内 | 5分以内+500円 |
アハモに乗り換えた方がお得な人
- さほどギガも使わないのに2980円以上払っている人
- UQモバイルの人
- 楽天回線が繋がると思ったけど、繋がらなかった人
楽天モバイルピンチ?
- 今後は携帯業界はもうからない
- 現在、儲けなしのプランで携帯基地局増設中
- ドコモも本気で値下げプランを出してきた
- ソフトバンクもAUも今後、値下げしてくると思われる
- 本格的な値下げ競争がはじまる。楽天も値下げで対抗か
以上が今回書いた記事の「アハモ(ahamo)って何?ドコモ新料金の実力楽天モバイルピンチ?」のまとめです。
コメント