ブログで稼ぐにはニート(ひきこもり)が向いている!圧倒的有利な理由

プロフィール

3つのブログ運営中。このブログはブログの始め方や収益化について書いてます。読者参加型のブログを目指していますので、コメント欄に書き込んでくださいね。

たちゃんをフォローする

ニートがブログで稼げるの?

スキルもないし、面白いことも書けないよ!

この記事はこんな疑問に答える内容です。

この記事を最後まで読むとこんなことがわかります。

  • ニートが稼ぐにはブログが向いている理由がわかります
  • 稼ぐブログの始め方がわかります

たちゃん
たちゃん

ニートで将来が不安な人も安心してください

わたしもニートです(笑)

ニートが稼ぐにはブログがおすすめ

ニートでなんのスキルもないと、悲観的になっている人も多いのではないですか?

ニートには圧倒的な武器があります。

  • 時間という武器

現在、副業解禁という時代の中でブログを始める人が多いのですが、多くの人はすぐに辞めてしまいます。

それはなぜでしょう。

  • 作業量が少ない
  • 仕事と併用するのはきつい

仕事をしながらブログを書くというのは想像するより大変です。

仕事をしている人は朝早くから起きて、仕事にいきます。

仕事が終わって帰ってくると、ご飯食べて、風呂に入って用事なんかをしているともう寝る時間にすぐになってしまいます。

そこから、1,2時間ブログ書くとしても、作業量が少なくなかなか結果につなげることが出来ません。

ですが、ニートには時間と言う武器があります

仕事と併用してブログを書いている人よりもブログのスキル上達も圧倒的に差が出ます

仕事と併用してブログを1日2時間の人が3ヶ月ブログを書く場合と

毎日8時間ブログを書いている人が3ヶ月つづけた場合とでは、同じ3ヶ月つづけてるといっても実力は雲泥の差となってあらわれてきます。

ニートが稼ぐのにブログがおすすめな理由

ブログ以外でも稼ぐ方法はいくつかあります。

例えば

  • youtube
  • 物販
  • 投資

ですが、youtubeは動画編集・機材といった初期投資にかかる費用がかかります。

物販についても物を仕入れて売るという作業が必要で資金も必要です。

投資はそれこそ素人が簡単に勝てる世界ではありません。

リスクが少なく、時間という武器を使って稼げるのがブログになります。

ニートがブログで稼ぐために必要なもの

ブログで稼ぐために必要なものは以下のことです。

  • 継続すること
  • 継続することでブログのスキルアップし上達が早い

ニートだけにかぎったことではないですが、ブログで稼ぐには継続することが大事です。

ブログを始めても8割、9割の人は辞めてしまいます。

その理由はすぐに収益が出ないので、継続するモチベーションがあがらないからと、仕事をしながらの場合、しんどいからという理由がほとんどです。

人間はすぐになまけるので継続がすべてです。

ブログを継続すると、ブログの知識も付いてきます。

たちゃん
たちゃん

わたしもはじめはブログ?無料ブログでいいんじゃないか?

と思っていました。

ブログになぜお金をかけないといけないのか?

もったいないと思っていたぐらいです。

ブログで稼ぐにはブログを自分の資産として作っていく必要があることもわからないではじめたぐらいの超ド素人でした。

おかげさんで、現在は3つのブログを運用しています。

アニメ・映画・ドラマなどVODのブログ

たちゃんブログ

旅行ブログ

たちゃんねるの旅行ブログ

ニートがブログで稼ぐ?収益化の方法

ブログを収益化する方法は主に広告です。

いわゆるアフィリエイトです。

最近はアフィリエイトという言葉も普通のビジネスとして認知されてきましたが、一時期は怪しい!

詐欺じゃないか?

などと言われていましたね。

インターネットが日常になり、現実のビジネスと同じく今や、インターネットを使ったビジネスは当たり前になってきています。

アフィリエイトは今後ますます伸びていくでしょう。

矢野経済研究所

ブログの収益化の方法

ブログを収益化する方法は広告をクリックされると報酬が発生するタイプと広告をクリックされてから契約にいたった場合に報酬が発生するタイプがあります。

  • クリック報酬型広告
  • 成果報酬型広告

大きくわけてこの2種類があります。

クリック報酬型広告の代表的なものが、グーグルアドセンス広告です。

そして、成果報酬型広告はASPと言われるところに登録すると企業の広告を自分のサイトやブログに載せることができます。

クリック報酬型広告:グーグルアドセンス

グーグルアドセンスには審査があります。

近年、ネットの情報をみると審査が厳しいと言われてる情報が多いのですが、わたしの感想はむしろ簡単になっている印象です。

ポイントさえ押さえれば審査に合格できます。

グーグルアドセンスに合格したい人はこちらの記事を参考にして下さい↓

【グーグルアドセンスの審査に合格する方法】最低限やるべき5つの事

ツイートもしました。よかったらみて下さいね

成果報酬型広告:ASP

ASPって何?と思う人はこちらの記事を読んでください。

ASPとは何か?ブログで稼ぐ為に必要なもの!

ASPに登録すると様々な分野の広告があります。

ブログを始めたいけど何を書けばいいかわからない!

と言う人もどんな広告があるのかみてみれば、自分が興味のあることや知っていることが、みつかるはずです。

登録も無料!

ブログを持っていない!まだ開設していない!

と言う人も登録できるのでどんな広告があるのかだけでもみてみてください。

  • 審査なし
  • 登録無料
  • ブログがなくても登録OK
A8.net無料会員募集!

ブログの始め方:ワードプレスも簡単に始められる

ブログを始めるには無料ブログはおすすめできません。

なぜなら、無料ブログには企業の規約があり制限があります。

そして、その無料サービスが終了する可能性があるからです。

最近ではヤフーブログが終了しましたね。

  • 制限がある
  • 無料サービスが終了するリスクがある

なので、ブログを始めるにはワードプレスを使ったブログではじめるのがおすすめです。

ワードプレスでブログを始めるにはレンタルサーバーと独自ドメインが必要です。

これからブログを始める人には少々ハードルが高いと思うかもしれません。

ですが、最近はとても簡単にワードプレスをはじめられるようになっています

なので、まずレンタルサーバーを選びます。

どこのレンタルサーバーがいいのかわからない!

と言う人はロリポップサーバーがおすすめです。

たちゃん
たちゃん

このブログもロリポップレンタルサーバーで運用しています

老舗企業で安定感があり、安くて機能的にも不満はありません。

ロリポップ!なら大人気のWordpressも簡単インストール!
あなたもWordPressでブログデビューしちゃおう!!

登録の方法がわからないという人はこちらの記事を読んでみてください。↓

ロリポップレンタルサーバーに登録する手順!画像付きで解説

ブログで稼ぐにはニートが向いている:まとめ

今回の記事をまとめると

ブログで稼ぐにはニートが向いている理由は時間があるということです。

ブログで稼ぐために必要なものは

  • 継続する事

継続するだけで勝ち組になれます。

  • 作業量が多くスキルアップの上達が早い

ブログの収益化の方法は広告をブログに載せます。

その広告収入によって収益を得ます。

  • クリック報酬型広告
  • 成果報酬型広告

ブログを始めるにはワードプレスがおすすめです。

ワードプレスをはじめるにはレンタルサーバーと独自のドメインが必要です

おすすめレンタルサーバーは「ロリポップレンタルサーバー」です。

安くて老舗企業で安定感があります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました