もしもアフィリエイトのかんたんリンクの使い方審査なしで登録できるASP口コミあり

プロフィール

3つのブログ運営中。このブログはブログの始め方や収益化について書いてます。読者参加型のブログを目指していますので、コメント欄に書き込んでくださいね。

たちゃんをフォローする

もしもアフィリエイトでは、とても便利な機能の簡単リンクと言うものがあります。

簡単リンクの使い方をくわしく教えて欲しい!

または、どんなものか知りたい!という方の為に

今回の記事では初心者の人にもわかりやすく、解説していきたいと思います。

今回この記事を読んで欲しい人はこんな人です。

  • もしもアフィリエイトのかんたんリンクの使い方を知りたい人
  • もしもアフィリエイトへの登録を考えている人

この記事を最後まで読むとこんなことがわかります。

  • もしもアフィリエイトのかんたんリンクの使い方がわかります
  • もしもアフィリエイトの評判もわかります

それではもしもアフィリエイトの簡単リンクの使い方を説明していきます。

もしもアフィリエイトの支払いについて!【振り込み・手数料・口座】解説

もしもアフィリエイトのかんたんリンクとは

もしもアフィリエイトのかんたんリンクはAmazonや楽天、ヤフーショッピングなどの商品をまとめて紹介できる機能です。

たちゃん
たちゃん

こんな感じで表示できます。

よく似た機能のプラグインや他のASP(アプリケーション サービス プロバイダ)でもあるのですが

使ってみて一番簡単なのは、もしもアフィリエイトのかんたんリンクでした。

本家のAmazonは審査が厳しく、通らない人やアフィリエイトをはじめたい初心者の人も、

もしもアフィリエイトから申し込むと通りやすいと思いますよ。

たちゃん
たちゃん

もしもアフィリエイトは審査なしで登録できます

会員登録は出来ますが、ブログやサイトを作って2~3記事投稿してから、会員登録するのがおすすめです。

もしもアフィリエイト

もしもアフィリエイトのかんたんリンク使い方

もしもアフィリエイトのトップページから、赤枠で囲った部分と黒枠で囲った部分のどちらからでも、かんたんリンクのページにいけます。

かんたんリンクをクリックします。

もしもアフィリエイト

すると、かんたんリンクのページが開きます。

検索BOXがあるので、商品を検索します。

決まっている商品があるときは、楽天かAmazonのURLを入力しても商品がでてきます。

キーワードで検索してもOKです。

今回は、ブログと検索してみました。

もしもアフィリエイト

検索されて、下の方に商品がでてきます。

もしもアフィリエイト

ここで、ブログに紹介したい商品があれば、その商品クリックします。

もしもアフィリエイト

たちゃん
たちゃん

ちなみに、リンクをクリックすると実際の商品ページで商品を確認することが出来ます。

もしもアフィリエイト

クリックするとプレビュー画面がでます。

もしもアフィリエイト

そして、その下にアフィリエイトコードが表示されます。

もしもアフィリエイト

それをコピーします。

もしもアフィリエイト

そして、そのコピーしたコードをブログに貼り付けます。

ワードプレスでHTMLコードで入力します。

そして、プレビューをみてみるとこんな感じになっています。

この様に、かんたんリンクで検索して、商品を選ぶだけで、Amazon、楽天、ヤフーショッピングの大手のショッピングサイトを同時に表示できるので、一つ一つリンクを貼り付けていく手間がなくなります。

アフィリエイトを始める人は、この様なかんたんリンクがある、「もしもアフィリエイト」に登録しておくとかなり便利ですよ。

がんばる個人のための「もしもアフィリエイト」

もしもアフィリエイトのかんたんリンクの口コミ評判

もしもアフィリエイトの評判や口コミはこんな感じです。

ツイッターからの紹介です。

口コミのまとめ

かんたんリンクと言うだけあって簡単だという、ツイートが多いみたいです。

また、本家のAmazonより審査に通りやすいという事ですね~

まとめ:もしもアフィリエイトのかんたんリンクの使い方

もしもアフィリエイトのかんたんリンクは、操作がかんたんで、初心者におすすめです。

アフィリエイトになれていない人、ワードプレスやパソコン操作が苦手な人でも、

簡単に広告コードがつくれて、アフィリエイトもできます。

もしもアフィリエイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました