【ミックスホストでワードプレスの始め方】初心者にも簡単に登録方法を口コミも交えて解説

プロフィール

3つのブログ運営中。このブログはブログの始め方や収益化について書いてます。読者参加型のブログを目指していますので、コメント欄に書き込んでくださいね。

たちゃんをフォローする

mixhost(ミックスホスト)に登録する方法を教えて欲しい!

mixhost(ミックスホスト)のプランはどれを選べばいいの?

こんな方の為に、わかりやすく解説します。

この記事を読んで欲しい人はこんな人です。

  • ミックスホストでワードプレス(ブログ)をはじめたい人
  • ミックスホストにしようか迷っている人
  • ミックスホストの口コミ評判なども知りたい人

この記事を最後まで読むとこんなことがわかります。

  • ミックスホストがどんなレンタルサーバーかわかります
  • ミックスホストサーバーでワードプレス(ブログ)の始め方がわかります
  • ミックスホストの口コミ評判がわかります

まずはmixhost (ミックスホスト)の特長を簡単に確認していきましょう。

mixhost(ミックスホスト)始め方:料金やプラン

初心者におすすめはスタンダードプラン

mixhost (ミックスホスト)のプラン

初期費用無料
スタンダードプラン36ヶ月34848円(税込み)
プレミアムプラン36ヶ月35244円(税込み)
ビジネスプラン36ヶ月70884円(税込み)
ビジネスプラスプラン36ヶ月142164円(税込み)
エンタープライズ36ヶ月284724円(税込み)
返金保証全プラン30日間
自動バックアップ&復元全プラン無料
たちゃん
たちゃん

初心者におすすめはスタンダードプランです

長期契約(36ヶ月)することで、月額1000円以内にすることが出来ます。

自動バックアップ&復元が全プランあり、しかも無料です。

30日返金保証があるなど、コスパ最高です。

ミックスホストはアズポケット株式会社が運営しているレンタルサーバー会社です。

2016年サービスが始まった新しい会社です。

新しい技術をどんどん取り入れて、ワードプレスのブログも初心者でも、簡単に始めやすい!

操作性と高い技術力で人気のレンタルサーバーです。

それでは、ミックスホストでワードプレスのはじめ方の説明をしていきたいと思います。

ミックスホスト【初期費用・月額】の料金!ブログの維持の値段解説

ミックスホストでワードプレスの始め方

mixhost (ミックスホスト)でワードプレスをはじめる手順はこんな感じです。

  1. ミックスホスト(Mixhost)に登録
  2. 独自ドメイン(自分のオリジナル)の取得
  3. 支払い情報の入力
  4. ワードプレスクイックスタートで自動でインストールされる

この流れでワードプレスのブログを作ることができます。

ミックスホストではサーバー契約すると同時にワードプレスのインストールまで完了してしまいます。

無料ブログと同じぐらいに始めるのが簡単です。

むつかしくないのでひとつひとつ順序にそって進めていきましょう。

mixhost (ミックスホスト)のホームページを開きます。

そして、今すぐmixhost (ミックスホスト) お申込みをクリックします。

ミックスホスト

そして、ここでは初心者におすすめのスタンダードプランで進めていきます。

そして、下へスクロールするとクイックスタートを利用するにチェックします。

その下にあるワードプレスのサイトのタイトル、ワードプレスにログインユーザー名、パスワードを入力します。

  • サイトのタイトル
  • ワードプレスにログインユーザー名
  • パスワード

そして、その次にドメイン名を決めます。

ドメインとは【ドメイン名の決め方】何がいいか選び方や取得の方法を簡単解説

ドメインが決まったらその下の会員情報を入力していきます。

全部入力し終わったら次へクリックします

そうすると、次は支払いについて入力します。

クレジットカードの入力です。

銀行振り込みにするとメールで振込先が送られてきます。

クーポンがある場合はクーポンを入力し、メールマガジンに登録するでOKです。

そして、最後に利用規約に同意にチェックを入れて申し込むと完了します。

これで申し込み完了となります。

申し込みが済むと、mixhost (ミックスホスト)からメールが届きますので、大切に保存しておいてください。

ひと昔のややこしい設定が嘘のように簡単です。

ミックスホストでワードプレス:口コミ評判はどう?

ツイッターからmixhost (ミックスホスト)についてのツイートです。

キャンペーン情報ツイートです。

ミックスホストでは5年一括払いで半永久的に無料になるキャンペーンがちょくちょく開催しています。

ワードプレス(ブログ)の費用を安くおさえたい人はキャンペーン期間中に契約するのがおすすめですよ。

mixhost (ミックスホスト)に登録するだけで、ドメインもワードプレスも簡単に始められるという事ですね。

速度も速いというツイートです

初心者にとってサポートは重要なポイントですが、ミックスホストのサポートは対応がいいみたいです。

メンテナンス時アクセス不安定になってるみたいです。

どこのレンタルサーバーでもこういうトラブルや不具合があるので、万が一の場合は、バックアップ機能が無料であるミックスホストは安心です。

サポート体制も充実しているポイントは大きいです。

全体的な口コミ評判などは、いい評価が多い印象です。

ミックスホストでワードプレスの始め方を初心者にも簡単登録方法を口コミも交えて解説:まとめ

今回、紹介した内容をまとめると

mixhost (ミックスホスト)について

  • ワードプレスが簡単に始められる
  • サポートが充実している
  • 自動バックアップ&復元が無料
  • スピードも速い

②ミックスホストでワードプレスの始め方

ミックスホストに登録するだけでドメイン、ワードプレスのインストールの一連の流れが完了する。

③ミックスホストの口コミ評判

全体的にいい評判が多かったです。

以上が今回書いた記事のまとめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました