A8netのセルフバックで独自ドメイン取得!

プロフィール

3つのブログ運営中。このブログはブログの始め方や収益化について書いてます。読者参加型のブログを目指していますので、コメント欄に書き込んでくださいね。

たちゃんをフォローする

ムームードメインで独自ドメインの取得をして、ワードプレスのインストールまでの手順を開設したいと思います。

ロリポップサーバーを使用しているので、ロリポップサーバーからワードプレスのインストール方法になります。

ドメイン取得にはA8.netのセルフバックを使って取得します。

セルフバックって何?って思う人に簡単に説明すると「自己アフィリエイト」のことです。

自分で商品やサービスを購入しても報酬が発生するのでお得ですよ。

今回この記事を読んで欲しい人はこんな人です。

  • ドメイン取得の方法を知りたい人
  • セルフバックの方法を知りたい人
  • ワードプレスのインストールまでの手順を知りたい人

この記事を最後まで読むとこんなことがわかります。

  • ムームードメインでドメイン取得の方法がわかります
  • セルフバックの方法もわかります
  • ワードプレスのインストールの手順がわかります

独自ドメイン取得前にA8.netセルフバック申請

まずはじめに、A8.netの「セルフバック申請」します。

そのためには必要なこと

たちゃん
たちゃん

A8.netに登録が必要です

セルフバック「自己アフィリエイト」してドメイン取得したい人はA8.netに登録してください。

【A8.netに登録しよう!】
 ◇ 広告主数・アフィリエイトサービス数日本最大級☆
 ◇ 登録はもちろん無料、審査なしのアフィリエイトサービス☆
 ◇ 使いやすいサイトNO.1
アフィリエイトならA8.net

セルフバックの流れはこの様になります

  1. A8.netに登録
  2. ムームードメイン検索
  3. ムームードメインセルフバック申請

まず、A8.netのサイトの右上の「セルフバック」という項目を「クリック」します。

そして、「検索BOX」に「ムームードメイン」と入力します。

入力したら検索します。

検索すると検索結果が出てきます。

そして、詳細をクリックします

すると詳細情報が出てくるので目を通してください。

そして、最後に「注意事項の確認」をして「セルフバックを行う」をクリックします。

「セルフバックを行う」をクリックすると「ムームードメイン」のサイトが開きます。

そこで、自分が欲しいドメインを検索します。

ムームードメインで独自ドメインの取得

格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─

今回は「tachanblog.com」のドメインを取得します。

すると、890円で取得することができますので、「カートに追加」します。

そして、「お申し込みへ」をクリックします。

すると、ドメイン設定の画面になります。

ここで、することの流れは以下の事です。

  • ユーザー確認
  • ドメイン設定
  • ユーザー情報の確認
  • 内容確認
  • 取得完了

まずは、ドメインの設定で「who is 公開情報」は「代理公開」とします。

ネームサーバーは「ロリポップ」

そして、その下にいくとわたしはレンタルサーバーは既に契約しているのですが、

レンタルサーバーの契約をまだしていない人で

ロリポップレンタルサーバーを試したい人は「赤枠にあるところにチェック」を入れてください

その下の項目にも「有料オプション」、「クーポン」利用する人は入力してください

次に支払いについてです。

「契約年数」と「支払い方法」を選んでください。

クレジット情報を入力したら「次のステップへ」クリックします

ユーザー情報の確認のため

「ムームーID」と「パスワード」の入力画面が開きます。

そして、内容確認の為の画面で確認します。

最後に利用規約にチェックして「取得するをクリック」します。

すると、取得完了となります。

ムームードメインから取得完了のメールも届きますので確認してください。

次は取得したドメインをロリポップレンタルサーバーに設定します。

ロリポップレンタルサーバーに独自ドメイン設定

ロリポップレンタルサーバーを使いたい人は先に契約してくださいね。

▼ロリポップ!レンタルサーバーはこちら

ドメイン設定からワードプレスのインストールまでの流れはこんな感じです。

独自ドメイン設定からワードプレスのインストールの手順
  • ステップ1
    ロリポップサーバーの設定

  • ステップ2
    ワードプレスのインストール
  • ステップ3
    自分のドメインをSSL化

ロリポップレンタルサーバーに「ドメイン設定を設定する方法」は、こちらの記事を読んでください。

ワードプレスのインストールまでの手順を書いています。

A8netセルフバックで独自ドメイン取得方法:まとめ

今回は実際、独自ドメインを取得した手順です。

そのまとめは、独自ドメインを取得する時に、A8netのセルフバックを使うと少しでもお得に独自ドメインを取得できます。

その手順は以下の事です。

  • A8netに登録
  • A8netのセルフバックで検索
  • ムームードメインセルフバック利用
  • 取得した独自ドメインをロリポップサーバーに設定
  • ワードプレスのインストール
  • ワードプレスアカウント設定
  • SSL化

以上が「A8netセルフバックで独自ドメイン取得方法ムームードメイン・ロリポップサーバー編」まとめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました