ひきこもりでも稼ぎたい!
アフィリエイトで稼ぎたい!
将来が不安!
こんな悩みを解決する記事です。
この記事を読むとこんなことがわかります。
- ひきこもりはアフィリエイトに向いているのがわかります
- アフィリエイトの始め方がわかります
ひきこもりやニートになるのは、人それぞれ事情があると思います。
ですが、それを卑屈に感じたり、引け目を感じることはないですよ。
むしろ、ひきこもりの状態はネットビジネス「アフィリエイト」を始めるにはめちゃめちゃ有利です。
成功するチャンスだという事を説明していきます。
ひきこもり(ニート)の最大のメリット

ひきこもりの最大のメリットはなんといっても時間がある!ということです。
正直、副業でブログで稼ぎたい!と思っても時間が少なすぎます。
毎日、仕事が終わってからブログを書くといってもなかなかしんどいですね。
ところが、ひきこもり(ニート)には昼も夜もたっぷり時間があります。
- 時間がたっぷりある
- 時間があることを武器に出来る
これはアフィリエイトをするには最大のメリットです。
ひきこもり(ニート)でアフィリエイトにおすすめな人
以下の事が当てはまればアフィリエイトを始めても挫折することは少ないでしょう。
- 時間がある
- PC作業が好きな人(苦にならない)
- はじめは低い報酬でも気にならない人
この条件に当てはまれば、アフィリエイトで稼ぐのに一番必要な継続するという事ができるからです。
アフィリエイトを始めても8割、9割の人は辞めてしまいます。
なぜなら、はじめの6ヶ月は稼げるようにというレベルにはなりません。
これが現実です。
最低でも1年は続ける覚悟が必要です。
アフィリエイトで稼げる人と稼げない人の違い
どんなビジネスでも稼げる人と稼げない人が居ます。
その違いについて説明したいと思います。
アフィリエイトで稼げない人
- すぐに月100万ぐらい稼ぎたい
- 簡単に稼げると思ってる人
- 努力をしたくない人
アフィリエイトで稼げる人
- 努力を努力と思わない人
- なにがなんでも稼ぐと意思がある人
- 継続できる人
アフィリエイトは稼げるようになると、上はすごい桁の収入を得ている人がいます。
ですが、その人たちもはじめは収入がなくてもコツコツ積み重ねてきたうえでの結果です。
ネット上では3ヶ月で100万稼ぎました。
と言うようなことを言う人たちもいますが、あれは嘘だと思います。
現実はそんなに甘くはないです。
なぜなら、はじめはブログを立ち上げて間もないドメイン(ブログ)は、ドメインパワーがなくどんなに良い記事でも上位表示などされないからです。
なので、わたしの経験上、最低でも6ヶ月~1年は根気よくコツコツ継続することが必要です。

わたしも旅行に行けるぐらいにはなりました。
コツコツです。
現在、3つのブログを育て中です。
今まで、苦労の連続ですよ。
よかったら読んでみて下さい。とブログの宣伝です(笑)↓
ここまで、読んでもアフィリエイトを始めたい!
稼ぎたい!
と思う人はブログを立ち上げましょう。
大金を稼ぐ夢はいったんおいといて、まずは月に1万円稼ぐ目標から始めるのが現実です。
ひきこもり(ニート)でもできる!ブログの始め方

無料ブログとワードプレス
ブログを始めるには無料ブログとワードプレスで始める方法があります。
わたしは無料ブログはおすすめしません。
なぜなら、稼ぐ前提で始めるならブログを資産にしなければいけません。
無料ブログと言うのは、自分のブログでも自分のものではないです。
ブログ種類 | 持ち主 | 料金 | カスタマイズ | 収益化制約 | ブログサービス終了 |
無料ブログ | 企業 | 無料 | 決まった範囲で低い | あり | 可能性あり |
ワードプレス | 自分 | 有料 | 自由 | なし | なし |
一番の違いはというか、問題なのは無料ブログには収益化の制限があり、無料ブログのサービスが終了してしまう可能性がある!ということです。
それでも、ワードプレスと無料ブログで迷ってる人はこちらの記事も読んでみてください↓
ワードプレスと 無料ブログの 違い!アフィリエイトするのはどっちがいいのか簡単解説
そして、ワードプレスでアフィリエイトを始める方法を解説します。
ワードプレスでアフィリエイトを始める方法

まず、ワードプレスでブログを立ち上げるにはレンタルサーバーと自分のドメイン(独自ドメイン)が必要です。
- 独自ドメイン
- レンタルサーバー
ドメインがわからない人はこちらの記事を読んでみてください↓
ドメインとは【ドメイン名の決め方】何がいいか選び方や取得の方法を簡単解説
そして、レンタルサーバー選びです。
レンタルサーバーで人気のあるものを紹介します。
この3つのレンタルサーバーはどれも人気があります。
どれを選んでも失敗はないでしょう。

ちなみに私はロリポップレンタルサーバーです。
現在3つのブログをロリポップレンタルサーバーで運営しています。
おすすめですよ。
おすすめの理由
- 歴史が長く安定感抜群
- 安い
- 使いやすい
- 料金プランが豊富
- ワードプレス簡単インストール機能がある
ロリポップレンタルサーバーなら簡単にワードプレスでブログを始めることが出来ます。
そして、ブログを立ち上げたら広告の会社(ASP)に登録します。
広告の会社(ASP)が何かわからない人はこちらの記事を読んでみて下さい↓
広告の会社(ASP)おすすめ4選
広告の会社(ASP)はいっぱいあるのですが、その内の初心者が登録しておいた方がいいおすすめのASPを紹介します。
なぜ、1つではなく複数登録した方がいいのかと言うと、ASPで同じ案件でも単価か高い、低いがあります。
なので、一番高い単価の広告を貼った方が得だからです。
登録したら、立ち上げたワードプレス(ブログ)に記事を書いて広告を貼りましょう。
その広告から成約すれば収益が発生します。

がんばってコツコツ記事を書いていきましょう
継続が成功の秘訣です!
まとめ:中高年ひきこもりでもアフィリエイトで稼ぐ!まずは月1万円からネットビジネス実践しよう

今回の記事をまとめると
- ひきこもり(ニート)最大のメリットは時間がある
アフィリエイトにおすすめな人
- PC作業が好きな人(苦にならない)
- はじめは低い報酬でも気にならない人
- 継続できる人
ワードプレスをはじめるには
- レンタルサーバー
- 独自ドメイン
これらが必要です。
おすすめはロリポップレンタルサーバーです。
その理由は
- 安い
- 信頼がある
- ワードプレス簡単インストール機能がある
ワードプレス(ブログ)を立ち上げたらASPに登録する
以上が今回書いた記事のまとめです。
コメント